BLOG

都立大学でペットのトリミングオプション紹介2018年10月24日

2018/10/24
20181024クレンジングs

皆様こんにちは(^0^)/都立大学にあるペットの専門店ダイアン都立大学店です。

本日は当店トリミングで行っているオプションの紹介で(/・ω・)/

先日、歯みがき以外のオプションを行っている「あんずちゃん」が来店してくれたのでお客様の許可を得て撮影してみました(^O^)

では、さっそくご紹介していきましょう!!

まずは、体をお湯で濡らした後に「クレンジング」泥に余分な脂が吸着してしっかりクレンジングを行います。

その後、シャバシャバの泡で3回洗い!決して皮膚をゴシゴシしません!皮膚が痛んじゃうから(^^)v

その後泡立て器で泡立てた、もっちり泡で1回洗います。

 

 

20181024スパークリングs

仕上げに、炭酸を作る粉「EX炭酸泉」と希釈したシャンプーを混ぜ合わせ、スパークリングシャンプーで洗い上げます。

スパークリングシャンプーの特徴は、炭酸の細かい泡が毛穴の汚れまで取ってくれる所。ゴシゴシしないでも、泡を転がすようにマッサージする感じでも綺麗に汚れが落ちます。

あんずちゃんのご指定シャンプーは、完全植物性の「自然流」以前のお店で、シャンプーが合わなくカイカイになってしまったということで、低刺激シャンプーをチョイス(/・ω・)/

20181024ジェルs

シャンプーを洗い流した後は、「モイストジェル」でしっかり保湿!

20181024トリートメントs

ジェルで保湿したら、いったんお風呂からあがって、お次は「トリートメント」当店では、ラファンシーズの「T,T,Pコートリコンディショナー」を使用。トリートメントで日々の痛んだ被毛をしっかり補修。

20181024炭酸泉s

トリートメントで漬けおきしたら、自然流のコンディショナーを付けて続いて「炭酸泉浴」炭酸泉かけ湯でトリートメントもコンディショナーもしっかり浸透(*´▽`*)

20181024きらきらs

ブローの後はこんな仕上がりになります(*^▽^*)

つるつる、ふわふわ、キラキラです(/・ω・)/

20181024完成s

で仕上げにカットして、あんずちゃん完成( ^)o(^ )

1つの会社にこだわらず、色々な会社のいいと思う物を使用しているので、組み合わせによっては様々にステキ💛

皆様も、ダイアン都立大学店のトリミングとオプション気になりましたら是非お問い合わせお待ちしております。