BLOG

東京の都立大学にあるペットショップ 2代目ねこ店長2回目のワクチン終わったよ(^^)

2019/07/10
20190710s

本日は納豆の日(^^)

1981年(昭和56年)、関西での納豆の消費拡大のため、関西納豆工業協同組合が7月10日の語呂合わせで「納豆の日」を作った。1992年(平成4年)には全国納豆工業協同組合連合会があらためて「納豆の日」を設定したそうです。

 

I LOVEなっとぅー(^0^)

 

皆様こんにちは(^0^)/

東京の都立大学にあるペットショップのペットの専門店ダイアン都立大学店です。

 

本日は定休日~だったので、2代目ねこ店長(近日お名前発表致します~)の2回目のワクチンに行ってきました(^^)

 

行ってきたのは、近くにあるてらだ動物病院さん、1代目ねこ店長オアフもお世話になっております(^^)

チビで人が大好きな2代目は、聴診器をあててもらってもグルグルいってグルグルしか聞こえないパターン(^^;)

体重も来た時の約3倍!! 2.1kgになってました(((o(*゚▽゚*)o)))

注射を刺されても大丈夫!(オアフも見習ってほしい(--))

 

これで、徐々にデビューできるかな?

 

でも、色々なワンちゃんネコちゃんが出入りするお店での生活なので、念のため2か月後にもう1回ワクチン打ちに入ってきます~

(しっかり予防したい場合2回打った後、生後6ケ月もう1回打つみたい。知らなかったΣ(・ω・ノ)ノ!)

 

東京の都立大学にあるペットショップのペットの専門店ダイアン都立大学店は皆様のご来店または、お問い合わせをねこ店長オアフと2代目ねこ店長と一緒にお待ちしております~(*´∀`*)